そして最後に

こんにちは 青空です。
ほんとうにご無沙汰してすみません。
放置してるにも関わらず、26万もの人に来ていただいて申し訳ないやらなんやら・・・・・

久々に自分のブログを見る機会があり、このまま何の音沙汰もなくといううのも、尻切れな気がしたので、ちゃんと、締めたいと思います。


それと、書き込みにも、たまに、これ本当にこんなに短期間にたった一人で上手くなるのか?と質問頂きますが、日にち等に関しまして、一切嘘はありません。
これに関しては、いろいろ質問させていただいた、ネットの方々には明らかに解ることだとおもいます。
ラジコンヘリの専門用語とかほんとに最初は解りませんでしたからw
上達は人それぞれですので、もっと早い人、遅い人も居ると思います。早く上手くなればいいというものでもないと思いますよ。趣味ですから。楽しんだ人勝ちです。

自分は独学で一人ぼっちでやってたにしては、早く上手くなった方だと思いますが日々試行錯誤の連続だったので、大変といえば大変でしたね。
KING3の初期の頃は、どう整備していいのかもわからず、落とすたびに買ったショップに送ってました。4回くらいは送ったと思います(笑


ブログを書かなくなったあとも、時折3Dを練習して、いくつか技もできるようになりました。
ですがその後、予定していた引越しとなり、飛ばせるところが無くなってしまいました。
ここならいけそう、という場所もあるにはあったのですが狭さや距離で断念しました。
やはり安全最優先なので、「微妙な場所では飛ばすな」のポリシーは曲げれません。

最近はごくたまに、プラプラと空を浮かせたりしてるだけで、3Dはやっていません。
危険なものですから、飛ばすだけでプレッシャーはかかりますし、3Dとなるとなおさらです。
万全にちかいチェックをしてても、トラブルの恐怖は常に付きまといます。
(特に腕がww


日々、ヘリの整備とチェックをして、あれこれパーツを吟味し、寒すぎる冬場に連日5時起きして飛ばしに行ってた日々を懐かしく思いますし、毎回撮影に付き合ってくれた友人には感謝の言葉もありません。

懐かしくも充実した日々でした。
連日のプレッシャーに心が折れかかっていましたがw


もともとのブログをはじめた時の趣旨である、後に続く誰かの為になれば(なってれば)幸いです。
このブログには、わたしが得た知識や経験がすべて詰まっています。
安全を第一に、生かしてくれると嬉しいです。

おそらく、このブログが更新されることは多分ないとおもいます。
ヘリ以外の趣味のことを書いてもいんですが、やはりここは、ラジコンヘリにかけた日々でまとめておいたほうが、いいとおもいました。


これからラジコンヘリを始める方、ずっと続けておられる方、自分のペースで無理のない安全なラジヘリを楽しんでいってください。
「青空の下で飛ばすヘリは最高です」


今までありがとうございました。



                               ラジヘリパイロット 青空より

安全なラジコンヘリについて(なのかなぁ(笑

こんにちは。



青空です^^




以前の日記に頂いたコメントに、つらつらとレスをしていたらとんでもなく長くなったのでw
いっそ記事にしてしまうことにしました。




ヘリのパーツやコピーのボディーなどに関しましては人それぞれ意見はありますし、趣味ですし、慣れてしまえば住めば都になりがちだというのもあるので、個人差が出るのは当たり前だとおもいます。



ですので、あくまでも、このブログの、青空の考える自分勝手なスタンスとして、書くことにしました。






では始めます^^



俺の観念のとしては安全なパーツというのは、少なくともメーカーがその看板を背負って、テストを繰り返し製造された製品で、ユーザーもそれなりにいて、良くも悪くもそのスペックなりデーターが出揃う製品。というのが基準です。

独学ですし、結局そこに頼らないと調べようがない、というのもありますよね。


ブログ2、3件や、掲示板で10件くらい「いいよ」とか書かれてるくらいでは、基本信用しませんw
製造業者の身内や、扱ってる業者、販売店、などが自分達で模造すれば、すぐに10や20の、
「安いけどいいよ」の意見が出揃うのがネットですからね。

それほどネットを信用する気にはなりません。




よく解らないメーカーの変に安いパーツは、どんなにおかしくても誰も責任はとってくれませんし(どこもとってくれませんけどねw)、あまり数も出ない為にデーター自体がそろわないので、どのくらいの確立で不具合や不良が発生するのか、まるで予測がつかない。というのが一番怖いのです。

どこかのブロガーが、これは意外にいいよとか書いていても、偶然いいものが当たっただけかもしれませんし、その状態がどれほど続くのかも解らないし、3Dなどする場合の衝撃でどの程度もつのかもさっぱりです。



飛ばすのがベテランで、それを見抜けるほどの方なら、むしろどんなパーツでもいいのかもですし、T-REXのコピー品なども、なんとかして・・・・というか、楽しんで??飛ばしてしまうのかもですが、そういう人達ばかりではありません。
大丈夫かそうでないかを見抜く目を持ったレベルの人でないと、この部分はこの強度ではまずいだろう、というのも解らないと思います。

以前に、師匠のあき缶さんがE-SKYのCPの社外製メタルパーツを、なんとか改良しまくって組み上げていましたが、あれはあれで楽しそうでしたが、私にはそんな技術がないので真似はできません(笑




コメントしてくださった方も書いてますが、腕でフォロー出来る部分もあるとはおもいます。

ただ、ここは私を含めたド素人が見てくださるブログなので、
「安いですが、この程度なら腕でフォローできます」とかいう微妙なモノをなかなか紹介できません。


何故かと言うと「私の腕ならフォローできますが、貴方の腕では保障しません。」という多少安い部品を紹介するなら、多少高くても「フォロー無しで」だれでも飛ばせるものを紹介したいからです。



また、フレームなら多少変ならすぐわかりますが、サーボや受信機などの電子機器だと、飛ばしてる最中に突然おかしくなると、墜落に直結しますし、落ちた場所に何があるかもわかりません。
安かろう悪かろう、というのは、一般的な商品価格に対して安すぎるモノは、どこかでコストを削っているので、耐久性、性能的に不安があるのではないか、ということにすぎません。


俺的には、3Dの途中に、突然サーボが動かなくなったり、ジャイロがおかしくなったり、などは恐怖以外の何物でもないので、微妙なパーツは怖くてとても使う気になりません。



食べ物や、車は、国産や有名メーカーのしか買わないのに、ヘリのパーツは出所解らなくても買ってもいいの?というようなものです。
実際は大丈夫なのかもしれませんが、俺はそれを人様にはとても勧められませんし、そして、人に勧められないようなものは使いたくない。というそれだけです。



どんな安いものでも正常に動くかもしれませんが、あの部品大丈夫かな、と、フライヤーが知ってる上でなにかあった場合、それは事故ではなくて人災になる。と思っています。



最悪の事態になった時に、

あの時にチェックしとけばよかった。昨日ちゃんと修理しとけばよかった。あんなパーツ使うんじゃなかった。
とかならない安全性のものを書きたいと思ってるブログですので、ご理解頂けると嬉しいです。



ラジコンヘリは本当にどのパーツがおかしくなっても、墜落に直結するので、恐ろしいです。
それだけに、慎重にやっていきたいと思いますし、それでもミスは起こるものだとおもっています。
自分への戒めも含めてやってるブログなので、こんな感じになりますね。



ただ、誤解のないように言いたいのは、必要以上に高いものがなによりもいい。
といってるわけではありません。

たとえばE-SKYは安いですが、俺も悪い製品だとは全く思っていませんし、
ブレードにしても、値段至上主義でないからこそ、ブレードの比較などを自分の手でしています。


また、メタルパーツにカーボンフレーム、カーボンブレード、などは、上級者にはいいですが、入門者にはピーキーな機体になると思うので、格別勧めているわけではありません。
俺も3Dやるには必要なので強化したのであって、必要がないならすることもなかったとおもいます。



ただ、やはり俺個人としては、多少安くてもメーカーが微妙な、データーの揃ってない程の製品は手を出すことはないと思いますし、その部品をブログで紹介するようなことはないと思います。




あとこれだけではなんなので、新型??のフタバのハイスピード受信機について書こうと思ったのですが、ちょっと多忙なのでここまでにして、後日書くことにします

ではまた^^

最近思うアレコレ




みなさんこんにちは。




青空です。





こんな書き出しもほんと懐かしいのですがw


なにより本当にご心配おかけしてすみませんでしたorz




折角なので、最近思うアレコレを、定評のある黒さで書いて見たいと思います(笑


実は、というか当たり前なのですが・・・・・・
夏以降は無理やり時間を作れば飛ばしに行く機会は結構あったのだと思いますが、
寒さに無茶苦茶弱い俺には冬場は辛かったorz  

というのが(笑(風も強いですしね・・・



いろいろ多趣味なので、引越し準備と、仕事と、他の趣味に追われてたと言うのもありますorz



そのほかにも、ラジヘリブームというのもあってか、ブログやHPを検索すると
相変わらず、怪しい機体に、自慢のように怪しい安いパーツを載せてる人達がいますね。

そういう奴に限って、パワーあればすごい、大きければすごい、それを動かしてる俺スゲーとかいう妄想が激しい勘違いな人が多く、平気で恥ずかしい危険記事載せてたりと、新米の俺がいうのもなんですが、「見るに耐えない」自己満足なヘリのブロガー情報の垂れ流しに愛想が尽きたというのもあります。


腕が伴っていれば素晴しいですが、そういう思考をするフライヤーにそんなものが伴うわけもない。
という現実が、余計に哀愁を誘いますw
ヘリ落とす時は、人を巻き込まないように、自分にぶつけて欲しいものですww
(わーやっぱり驚きの黒さにww


ネットに情報を上げることで、当然多くの入門される方が参考にしますし、真似するところもあるとおもうので、本来はあまりあってはいけませんが、たとえ自分がろくでもない事をやっていても情報としてネットには書かないという、大人のモラルのようなものが欠落してる人が多いですね。俺はこんな無茶やってるんだぜ、とかガキっぽい中年が多くて困ります。



なんだかんだで、ラジヘリの情報を集めてるとそういうのを望まなくても目にしてしまうのに
疲れたのかもしれません。



当然ですが、素晴しいブログも一杯あるので余計に悲しいですよね・・・・




さて、黒さはここまでで(ほんとかw





久しぶりにリアルフライトをやってみたのですが・・・・・・






半年とはいえ、あれだけやりこんでただけに、脳が憶えてるのか指が憶えてるのか・・・・・
以前より相当落ちてるとは思いますが、対面も背面も、所詮シミュですが、できるもんですねorz


以前と変わりない飛行ができます。
当然実機だと全然プレッシャーが違うので変わってくるのでしょうが、嬉しい驚きでした。



それと動画で見ましたが「ミニタイタンE325 V2」が出るようですね。
相変わらず、純正でないえらくパワーのあるモーターつけて演技してるように見えましたが・・・・

デザイン的にT-REXの真似というか・・・・究極がこういう形なのかもしれませんが、
似たり寄ったりなデザインになっていますね。
正直、全然魅力がないですorz


タイタンは他のヘリにないシャープなスタイルがよかったのですが、
強度とかコスト考えると箱になっちゃうんですかねー・・・・・・


むしろ独自路線を走って欲しかったのですが、無理だったようです。


たぶんボックスボディなら、T-REXのほうがいいんじゃないですかね。



誰かの真似をしようとするから、偽者になる。 というのは素晴しい格言だと思います。




テールフィンはSEのカーボンみたいですが、テールパイプはノーマルみたいで、
高級感もいまひとつない感じで、いいとこなしです。


今後明らかになる性能にもよりますが、「微妙」としかいえません。
これ買うならT-REXがいいかもですねー。




もうすこし様子を見てみないとなんともですが・・・・・
ブームも過ぎつつある今更感が漂います。



せめていい機体であるといいのですが、動画の音きいてると、結構ガタもありそうですね・・・

ご無沙汰してしまいすみませんー


こんにちは。



青空です。


半年近く放置になってしまい本当にすみません。


ちゃんと生存はしております(汗
また、ラジコンで事故など起こしてトンズラしたわけでありません(笑



実は、以前から引越しを考えておりまして、ずっと引越しの準備っぽいことを
チコチコとやっておったのですが、仕事が忙しく、引越しがいまだに出来ておりませんorz


引越しの為にラジヘリはちょっとやめて、時間を引越し準備に使い、
引越しが終わったら、また飛ばせるところを探して飛ばそう。


と・・・・・




おもっていたのですが、引越しが未だに出来てないという、情けない事実がorz




じつは、あれから全然飛ばしてないのでネタがありませんorz
半年で培った技術も、半年放置したので、ほとんど一からやり直しになるかもです。
(たまにリアルフライトで遊んでたりはします


結構さくっと引越ししてしまうだろうと思っていたのが、大はずれな状況になってしまい、
なんと報告していいやら・・・・・という感じで、結局放置になってしまいましたorz




とりあえず、俺は元気です。
ご心配かけてすみませんでした・・・・・



愛機のタイタンもちょっと埃をかぶってしまっていますが、引越しが終われば必ず飛ばします。


なんとも仕事が忙しくなりすぎて、何時動けるのかわかりませんがorz




ご愛読いただいていた皆様には本当に申し訳ないです。


一年もたたずに10万アクセスを超え、本当は1周年記念フライトなどもやりたかったのですが
結局企画だけで、実行にはうつせませんでした。


俺はこんな状況ですが、みなさま練習は頑張ってください(安全第一でっ




再帰した場合はかならずブログ復帰しますので、そのときはまた生暖かく見守ってやってくださいませ^^

ブレード・テスト2




こんにちは。






あおじょらです。


すみません。かみまみた・・・・・・・(「化物語」の八九寺風)






昨日のALIGNに続き、本日の勇敢な犠牲者・・・・・・じゃなくて挑戦者ww



「Rotor Tech FUN-KEY」のカーボン・ローター・ブレードの
EP用320(325??)のテストです。






つけるとこんな感じです。
予想道理・・・・・このキャノピーだと変にSFチックww




だが、それがいいww


ひっそりとブレード色にあわせて、テールのカーボンパイプのデカール
イエローのにはり替えてみました。





なんでこんなに写真があるかというと・・・・・・・・






・・・・・・・・・





・・・・・・・・・・・・・・






さすがに3日連続はブレード折れませんwww


なんとか無事に帰還しました(笑




ちゃんと動画とりました。
小さくて結構動かしたので、動画のビットレートとフレーム数増やしたので、ちょっと重め。




ブレード音も重要な情報だと思ったので、音を少し大きめにしています。
ボリームで調節してください。
(小さくて見れねーよ、って人は、動画画面をダブルクリックして、U-Tubeの
画面で見た方が、ちょっとだけ大きく見れます。

まぁ、基本、U-Tubeにアップしてる動画なので、画像の綺麗さは
大したこと無いですが・・・・・・・・・







で・・・・・・・・






評価いきます。


ハイペリオンとALIGNのブレードと、どちらと比べて書いたらいいのか、
よくわかりませんが、とりあえず・・・・・・・
ざっとかいてみたいとおもいます。


その前に、一つ言っておくことが。


いつものことですが、機体の調整も同時にやってるので、
昨日と今日では多少の機体の設定が違います。
昨日、ALIGNで、すべり気味だったので、今日はフライバーウエイトを
1cmほど外にずらしてました。


ですので、そのせいの変化も結構あると思いますが、文句は無しでwww




んじゃ、いくね。




・ホバの浮きは非常にいいです。昨日のALIGNより更に↑


・ピッチもALIGNよりちょっと落ちるかもですがよく入ります。


・ウエイトのせいかもだが、よく止まります。ただ、ちょっと滑りもあるかな。


・舵もしっかりと入ります。





全体的に非常に安定して高スペックです。
かなり飛び味が気に入りました。
少しだけすべり気味ですが、このくらいならなんとか。


メトロもいい感じで安定しています。



限界までピッチを動かすならわかりませんが、今の俺レベルだと十分です。
重いから不安もありましたが、かなりいい感じでした。


モーターやアンプは、さすがにかなり熱くなりましたが、気温のせいもあって、
ハイペリオンよりちょっと高いくらいかも・・・・
ALIGNの17gよりはさすがに熱くなります。
でも、あまり問題はありません・・・・・・と、思う(いいアンプなら・・・・・



今のところ、ハイベリオン、ALIGN、FUN-KEYだと、
FUN-KEYが一番いいかも??


ただ、高いので当たり前といえば当たり前ですが、
俺のタイタンには、値段相応の飛びのような気がします。




これ、使い続けるのは高いなぁ・・・・・・・



さてさて・・・・どうしたものやら・・・・・・・




すぐに落すだろうから、ブレードどれにするか考えないと・・・って・・・



まだ・・・・・ヤングブラッドが残ってましたね・・・・(たけーww




注意

ローターテックのファンキーのブレードは、コピー品や類似品が無茶苦茶多いです。
安すぎるのは特に注意しましょう。最初の1セットは、偽者を見破る為にも
信用あるショップからご購入ください。


とくに、海外通販や、個人ネットショップからの購入はきをつけてください。


海外ショップで、よく名前を出してる人が居る「Flying-Hobby」とかでの
このブレードですが、24ドルとか安すぎます。


本物で無いとはいえませんが、
日本で一番安いALIGNのブレードでも27ドル、ヤングブラッドでは52ドルなのに、
どう考えても、このFUN-KEYだけ異常に安いです。


なにかの事情があるならわかりませんが、一番安いってのが・・・・・怪しいですよねww


海外のネット販売では、このブレードかなり価格を下げているとこも
いくつか、あるんだよね。42ドルから、39〜29ドル前後に・・・・・・・・・・
本家が質と値段下げたのか、ALIGNがなんか使うらしいので量産して
価格が下がったのか、偽物がかなり出回ったのか・・・・・・



人柱に買ってみてもいいですが、さすがに海外だとちと、どうしようか悩みます。
偽物だったらゴミですからね・・・・・
偽物と気付かなかったら幸せかもしれませんがwww


理由解る人いたら情報くださいませ。






って・・・・・・・・・・・・







みなさんにもらったコメントいっぱい溜まってますねorz




今から頑張ってレスしていきます><



追記です


コメントへのレス終わったので追記しますwww


コメントで話題になってる??ww「スーパー・ボイジャー」を「スパボイ」と
読んでいる件に関しまして・・・・・・・



業界用語でもなんでもなくて、「俺が読んでいるだけですwwww」



えーーーと・・・


ゲームの「スーパー・ロボット大戦」を「スパロボ」とかいう感じで、
「スーパー・ボイジャー」を「スパボイ」とか勝手に読んでいます。


紛らわしい記述すみませんが、俺はずっと「スパボイ」と呼び続けるでしょうww




よかったら、流行らせてくださいww

ブレード・テスト



こんにちは。




青空です。






ALIGNのカーボンブレード試してきました。



こんな感じです。








意外に似合いますね。


ハイペリオンより2mm短くなって色がついただけなのに
思ったよりカッコイイですね。




え・・・・・

なんでこんに画像を張るのかって???








それはね・・・・・・・・・・











俺が期待を裏切らない、約束を守る男だからさwww







・・・・・・・・・・orz





まぁ、予想してたからいいんだけどねwww


というか、ちとミスってしまった・・・・・・・


ボンミスは滅多にないんだけどね・・・・・・・・






まー、ブレードは砕け散りましたがwww
データは取れました。



とはいえ、「俺の今のタイタンの設定で飛ばしてみての」感想です。


当然、ブレードにあわせて煮詰めればもっと違ってくるとは思うし、
即効へし折ったので、そんなことする暇がなかっただけですwww



で・・・・・・・・




ちと、風も強かったので微妙ですが、
ハイペリオンと比べての感想です。
なんとなく感じたこともあるので、突っ込みはほどほどでww



・ハイベリオンより、ホバは軽い浮きのような気がした。


・ハイペリより短い分、ピッチを強く入れたときの反応はハイペリオンより一回りいいですね。


・ハイペリより2g軽いのは大きく、アンプやモーターはかなり冷えるのが早かった。



で・・・・悪い点。


・ベルヒラーがプレードにあってないのか、横滑りが激しくて止まりが悪すぎです。
 ずるずる滑っていきますね(これが落した原因の一つ)


・強いピッチをいれると非常に反応がいいのだけど、落下中にゆっくりスロットル
 上げると、なかなか高度が上がらない(この原因は俺にもよく解らない。


・なんとなく、ヘッドが持ち上げ気味になる。



という感じです。


ハイペリと、どちらが使いやすいかというと・・・・・


俺の機体はハイペリにあわせて調節してるのでなんともですが・・・・



止まりの悪さが目立ってしまって、やっぱハイペリですかね・・・・・・・・




ただ、ちゃんとブレードにあったように調節すれば、問題はないのかも。
たった2mm短いだけで、殆どハイペリと変わらないのに、
やっぱり結構差が出るもんだなーと、嬉しい喜びでした。


ハイペリ売り切れてたり、ちょっと安く済ませたいときは、
このアラインのブレード使ってもいいかなぁー、とか思いました。
(ただ、フライバーウエイトの位置を調整とかしないといけませんが。


フルカーボンのブレードもかっこいいですが、たまには色つきもいいですね。








さて・・・次回は・・・・・・・・・



ローター・テックのFUN-KEYです。



結構楽しみなブレードなのですが・・・・・・・・・・





これ、25gもあるんですよね・・・・・・・・



2g軽いアラインでアンプとモーターの温度変わったので、
それより8g近く重いブレード大丈夫か・・・とか・・・・・・


ミニタイタンの木製ブレードより2g程度重いです。
(こんな重いブレードはじめて




ほんとにこれ、3D用なのかwww



とはいえ、ミニタイタンSEの、純正カーボンも24gくらいだそうなので、
本来のベルヒラーバランスに近寄れるのかと、結構楽しみです。




さすがに、ファンキーまで一回のフライトでブチ折るわけにもいかないので、
機体を総チェックしました。


それと・・・無茶は・・・しないように・・・・したいなぁww



機体のチェックはかなりしましたが、無いベアリングや、注文で届いてない
部品がまだあるので、完全ではないです。



まぁ・・・・なんとか落さないように・・・・・・・





まったり飛行で・・・・・・・・・無理か・・・・・・・・・orz








次のフライトの犠牲者は「Rotar Tech」の「FUN-KEY」君に決定のようです。



お前はもう・・・・死んでいる・・・・・・・・・・
(もったいねーーー







時間ないので、ちょっと日記で精一杯でした。
昨日の日記のコメントのレスは明日でお許しくださいませorz

やっちまったww


こんにちは。




青空です。




バッテリー2本目で墜落しましたwww
(うひょー



メトロが左に流れがちなので、ちょい右側からはじめたのですが、
それって太陽の方向なんですよねwww


早朝なので太陽が低いので、機影がみずらかったのですが、
ちょうどそこで姿勢を崩してしまい、どっち向いてるのか解らなくなりましたww


メトロで変に崩れたので、どっちが上かもわからず、ヘタにスロットルで
回避しようとせずに、ホールドで落しましたが、
結構低めでやってたので、地面にちゅどーんwww


まぁ、変にスロットルいれて、とんでもない方向へヘリぶっ飛ばすより
その場に落ちてくれれば誰も怪我しませんしね・・・・・



というわけで、随分頑張ってくれてたハイペリオンのカーボンがついに
撃沈しました。頑張ってくれてありがとう。



で・・・修理もろもろですが、色々あって、マジに6時間くらいかかりました。
つかね・・・・・・まぁいいやorz



それで、色々問題点も発見したので、ちとどうしようかと・・・・


メタルパーツのへたってるのを交換することにしました。1万くらい。
サーボを一個交換する事にしました。5千円くらい。



月初からたかっっ。



じつは今回の墜落で、サーボのギアがちょっと渋くなった気がします。
(ギア欠けはしてないようですが、なんとなくゴリゴリするような・・・・)
バランス崩したのはこれが原因なのかわかりませんが、
とりあえず交換する事にしました。
といっても、いまのところちゃんと動いてるので・・・・・・

この痛んだスワッシュサーボ、チェックしてて気付いたのですが、
この一個だけ、そういえば動きが遅いのですよね・・・・・・



思い返せば以前から気がついてたのですが、フリップや背面や
通常飛行なら殆ど問題がなかったのでそのままにしてました。


ですが、メトロとなってくると、
左側のサーボなので、もしかして左に流れるのってこれのせいも
少しはあるのでは・・・・と・・・・・



普通ならスワッシュ一個って変えないのですが、
今回は交換する事にしました。
これで、サーボ早いのが当たればうれしいなぁと・・・・・



とりあえず、修理はしましたが、気になったメタルパーツもそのままで、
サーボもそのままなので、明日も飛ばしに行くのですが、
墜落の可能性が非常に高いです。
(メトロしなけりゃいいんですけどね・・・・




で・・・いよいよテストのカーボンですが、メトロ練習中ということと、
機体が万全とはちょっと言えないので・・・・・・・・



一番安いALIGNのカーボンにすることにしましたwww
これだとハイペリより安いし、タイタンにアラインマークのカーボンなんて
ネタとしか思えないので、明日即効落しても、そんなに精神ダメージはありませんww


明日の機体の様子だと、撮影する前に即効墜落して、
レボもなにもあったもんじゃないかも知れませんが、まぁ、ネタなのでいいやww



落ちる前にネタ写真だけはとっておきます(ビデオで撮影するまで落ちないかわからないのでw




というわけで、明日何事もなければ、ALIGNのマークの入ったカーボンつけたミニタイタン、
という変わった写真は見れると思うのでご期待くださいww



実際、明日は機体自体があんまりまともに飛ぶか自信ないので、
本当にカーボンへし折ると思います。



まぁ・・・・・動画なかったらバッテリー2、3本目でメトロして、
墜落したと思ってください(苦笑